こんにちは。
スマホを使っているとある一定数のデータ容量を超えると制限がかかります。
ではso-netインターネットでも同じようなことが起こるのでしょうか。
もくじ
so-netインターネットサービスには速度制限があるの?
インターネット | 速度制限は・・・ |
ソネット光プラス | 有 |
auひかり | |
NURO光 | |
フレッツ光 | |
コミュファ光 | |
WiMAX2+ |
そうなんです。
ある特定条件においてso-netのインターネットサービスは全て速度制限がかかることがあります。
ソネット光プラス
ソネット光プラスにおける通信制限の条件は【著しく通信量が多い】場合に制限がかかります。
2017年11月10日に以下のような発表がされました。
インターネット回線が混雑した場合、著しく通信量が多いお客さまの通信を一時的に他のお客さまと同程度まで自動的に制御し、より多くのお客さまが快適にインターネットをご利用いただけるよう通信品質を改善いたします。なお、この制御は混雑状態が緩和され次第、直ちに解除されます。
逆の言い方をすれば【著しく通信量が多い】までの通信量でなければ速度制限がかかることは無いということです。
ここで気になるのは【著しく通信量が多い】のレベルです。
これは具体的な数値というものはありませんが『帯域制御の運用基準に関するガイドライン(改定)』に詳しく記載されています。
特定のヘビーユーザの発着信する P2P ファイル交換ソフト等に起因するトラ
ヒックがネットワーク帯域を過度に占有していることにより、他のユーザの利用
に支障が生じている又は支障が生ずる蓋然性が極めて高いため、ISP 等が制御装
置を利用して当該ヘビーユーザのトラヒックを制限するといったことは、かかる
状況が客観的データによって担保されており、かつ、契約約款等に基づいて他の
一般ユーザと同等のレベルまで制御する限りにおいては、通常は不当な差別的取
扱いには該当しないと考えられる。
また、一定基準を超えるトラヒック量を継続的に発生させているヘビーユー
ザに対して、契約約款等に基づいて当該ユーザに警告を行った上で契約を解除
することも、通常は不当な差別的取扱いには該当しないと考えられる。
※帯域制御の運用基準に関するガイドライン(改定)>6 「利用の公平」(事業法第6条)との関係>(2)具体的事例の検討
簡単にまとめると・・・
ネットワーク帯域の過度な占有
他のユーザの利用に支障が生じている又は支障が生ずる蓋然性が極めて高い
客観的データによって他のユーザーへの影響が明らかなこと
契約約款等で警告していること
これらの条件が揃った場合に速度制限がかかるということです。
auひかり
auひかりでは1日あたり30GB以上のデータを継続的にインターネットに送信しているユーザーが速度制限の対象になります。
ポイントは制限がかかるのは上りデータのみという点です。
auひかりのこの制限は大量のデータを送るユーザーに的を絞った制限です。
※So-net 光 (auひかり) の通信品質についての注意点を知りたい
NURO光
NURO光も速度制限がかかることがあります。
その規定はauひかりと似ています。
ペナルティや制限の期間についての情報は明記されていませんが、「一部のユーザーが帯域を継続的かつ大量に占有した場合に、帯域制限の措置が設けられる場合がある」という規約は設けられています。
※NURO 光で通信制限がかかることはある?P2Pの問題点を徹底解説
フレッツ光
フレッツ光はso-net光プラスと同じ規定です。
利用している回線は同じなので同じ規定が採用されています。
コミュファ光
コミュファ光の速度制限規定は以下の通りです。
2 通信が著しく輻輳したとき又はその通信が発信者によりあらかじめ設定された数を超える交換設備を経
由することとなるときは、通信が相手先に着信しないことがあります。
3 契約者が、当社の電気通信設備に過大な負荷を生じる行為をしたときは、通信の利用を制限すること
があります。
※光ネットサービス契約約款>第9章 通信>(通信利用の制限等)
これも他のインターネットサービスと同じです。
過度な負荷を及ぼす場合に制限かかかるということです。
WiMAX2+
WiMAX2+は固定回線とは違って制限のかかるデータ量が決まっています。
以下をご覧ください。
プラン | 通信速度制限の有無 | |
ハイスピードモード | ハイスピードプラス エリアモード |
|
ご利用可能な回線: WiMAX 2+ |
ご利用可能な回線: WiMAX 2+、 au 4G LTE |
|
「Flat ツープラス ギガ放題」 「Flat ツープラス ギガ放題 (2年)」 「Flat ツープラス ギガ放題 (3年)」 |
10 GB / 3 日 ※ 7 GB / 月の制限は ありません。 |
7 GB / 月 10 GB / 3 日 |
「Flat ツープラス」 「Flat ツープラス (2年)」 「Flat ツープラス (3年)」 「Flat ツープラス (4年)」 「Flat ツープラス (期間条件なし)」 |
7 GB / 月 10 GB / 3 日 |
7 GB / 月 10 GB / 3 日 |
※So-net モバイル WiMAX 2+ の通信速度制限について知りたい
まとめ
モバイルサービスのWiMAX2+以外はデータ量による制限はありません。
制限がかかる要因は著しい通信量を行った時に対象となります。
これは通常利用しているレベルではまずかかりません。
制限がかかる可能性はあるが、基本的には速度制限はかからない